暮らしと水

こんな時はご連絡ください

お引越しするとき

お引越しするときは、遅くとも3~4日前までにお届けください。水道は引越し当日(土・日・祝日を除く)までご使用になれますが、料金の清算は当企業団窓口でお支払いください。お届けがない場合、水道を使用しなくても基本料金を請求することになります。
 

入居したとき

入居した時は、当企業団へ電話連絡してください。(土・日・祝日を除く)
当企業団窓口で入居開栓手続きを行いながら、同時に口座振替の手続きをお願いします。口座振替の手続きは通帳、印鑑をお持ちになって、ご利用されている金融機関または、当企業団の窓口で手続きをお願いします。詳しくは、当企業団経営課まで。
TEL:098ー998ー2151

入居・退去WEB受付へ

ご相談ください
 

長期間水道を使用しないとき

清算の手続きが必要となるため、2~3日前までにお電話ください。
また、改築や家を取り壊して水道を廃止するときなどもご連絡ください。

水道の使用、料金支払い者が変わるとき

名義変更の手続きが必要となるため、印鑑を持参し窓口までお越しください。
お問合せは経営課へ
TEL:098-998-2151
水道料金のお支払方法

水道料金とは?

水道料金は、適切な原価(費用)を基礎に、公正妥当に算出されており、メーター検針に基づいて、使用水量に応じた料金を使用者から徴収します。
水道事業の運営には、多額の事業費が必要であり、その費用はすべて水道料金で賄われています。

水道料金の支払い方法

水道料金のお支払方法には、預金口座から支払う「口座振替制」と金融機関の窓口で直接支払う「納付通知制」の2つの方法に加え、コンビニエンスストアでもお支払いすることができます。

水道料金等を納めるなら便利な口座振替をおすすめします!!

クレジットカードでのお支払については、現在取り扱っておりません。

 水道料金等は、毎月お客様の水道メーター検針を行い、請求については翌月15日の納付期限をもってお支払をしていただいております。お支払の方法については、自主納付(納付書払い)と口座振替のどちらかをお客様に選択していただいておりますが、企業団では納め忘れのない便利な「口座振替」をお勧めしております。
口座振替はお客様が指定される金融機関の預金口座から15日に振替をしており、自主納付(納付書払い)と違いお支払する際、お客様の手間がかかりません。また、預金口座に入金していれば振替日に自動的に引き落としされますのでいざという時の納め忘れがありません。

口座振替の手続き

 手続き方法として、お客様の預金口座のある琉球銀行、沖縄銀行、海邦銀行、コザ信用金庫、沖縄県農業協同組合、(株)ゆうちょ銀行、沖縄県労働金庫、企業団窓口(一部取扱いがないものがあります)でも手続きができます。その際に預金通帳の印鑑、通帳とお客様水道番号が必要となりますのでご準備ください。水道番号および口座振替についてのお問合せは、経営課料金班までお尋ねください。

※納付期限日及び口座振替日は定例翌月15日ですが、土・日曜・祝祭日にあたるときは、翌営業日(平日)が納付期限日及び口座振替日となります。
お知らせ水道を2ヵ月以上、使用していないのに開栓状態にあるお客様へお知らせです。
水道料金は使用しなくても基本料金が発生し、請求することになっております。しばらく使用しないというお客様には、水道の使用中止をするようお勧めいたします。連絡については経営課料金班までお願いいたします。

水道料金が決まるまで

フローチャート

検針員が毎月、お客様宅へ検針にお伺いします。検針員がメーターを確認して、今回お使いになった水量を「水道料金等のお知らせ」でお客様にお知らせします。この紙は、今回検針した指数から前回読んだ指数を差し引いたもので、使用料に異常がないかご確認いただけます。
検針したデータは、企業団の水道料金調定システムに転送して、お客様の使用した水量に異常がないか抽出作業をおこないお客様の再検針対象リストにて確認します。お客様の使用水量が極端に増減した場合、宅地内での漏水やメーター故障等が考えられることから、お客様宅へ出向き原因調査を行います。検針及び調査結果に基づき使用水量を確定し、南部水道企業団水道事業給水条例に定められている使用水量に応じた料金を確定し、徴収します。