南部水道企業団

南部水道企業団

水道使用開始・使用中止・名義変更Web受付

・14時00分以降の受付は、翌営業日の作業となりますので、ご了承ください。
・開閉栓作業の際の立ち会いは、基本的に必要ありません。
・最終料金の現地精算は行っておりません。完納証明等が必要な場合はお手数ですが窓口までお越しください。
・水道使用の中止等による精算は、お客様からの届け出により契約終了となります。届け出がない場合、使用されていなくても基本料金の請求が継続されますので、ご注意ください。
・清掃に伴う開栓の場合は必ず請求書先住所の入力をお願いします。
・受付予約は一か月前までとしますが、特段の理由がある場合には料金班に直接連絡いただくか、その他の欄に記入お願いします。
・土日祝祭日、慰霊の日(6月23日)、年末年始(12月29日~翌1月3日)は営業は行っておりません
・給水申請時に契約を締結した「共同住宅における各戸検針・料金徴収等に関する契約書」 第6条第3項の規定に基づき、借家人に滞納料金がある場合において、その未納分の支払いが確認出来ない場合は再開栓出来ませんのでご理解下さいますようよろしくお願いします。

    必須希望の項目をご選択ください。
    ※名義変更の際はその他に代理人(会社、担当、連絡先ご記入下さい)
    開栓閉栓名義変更
    必須開閉栓作業の日
    水道番号
    (※番号をご存知の場合ご記入ください)
    郵便番号
    必須住 所
      (八重瀬町・南風原町)
    アパート・マンション名・号室
    (※アパート・マンションにお住まいの方は、建物名および号室を必ずご記入ください)
    必須ご使用者氏名
    必須ご使用者フリガナ
    必須メールアドレス
    必須連絡先電話番号
    その他
    (※名義変更の場合、代理人を記入して下さい。
    他にご要望あればご記入下さい)
    口座振替用紙 いるいらない
    請求先住所

    ご請求先情報

    必須氏名
    必須フリガナ
    必須郵便番号
    必須町名・番地
    アパート・マンション名・号室

    使用開始・使用中止・名義変更に関して下記の定型約款をご覧下さい
    給水条例PDFへリンク
    給水条例施行規程PDFへリンク

    TOP